本ページはプロモーションが含まれています

ズボラの家事

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

長いことブログを書いていなかったのですが、その間に何をしていたかというと犬を飼い始めたり、自宅(汚家)をどうにかしようと試行錯誤していました。

わたしが不良母である理由は、沢山あるんですがやはり1番は家が汚いこと。

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

夫婦揃って色んなものにハマりやすい性格なのでモノが多いことに加え、
夫婦揃って綺麗好きとは真逆のため、埃を見てもスルーできる体質(ない方がいいとは思うけど、今すぐ拭いてこの埃なくしたい!とまでは思わない)。

そして捨てるのが苦手で、溜め込む性格。

あとは私が、インテリア的にごちゃごちゃっとした感じが好きだったこと。隠す収納でスッキリした家よりも飾る収納?みたいなのに憧れがありました。

がしかし、

色々飾ってオシャレな家は、その飾られてる物も管理されてるから素敵なのであって

うちでそれを真似しても、お気に入りの隣に雑然とした物が置かれて行き、埃を被ってカオスな空間になるだけ・・というか我が家の場合はインテリア以前の問題なのだ。

やっとそれを悟り、スッキリ目指して頑張っています。

そしてもうリバウンドしたくない!

今まで何度も何度も、大掃除、大片付けをしてキープしようと決意してもリバウンドしてきた私です。

もういい加減、来客前に大騒ぎで片付けと掃除、お客さんを迎える頃にはヘトヘトという自分を卒業したい!!

千里の道も一歩から(本当に千里というほど我が家はあらゆる場所が汚い)。

取り掛かる気になるところからちょこちょこ手をつけて

劇的な変化はないかも知れないけど地道に頑張っています。

レベルが低すぎてどなたの参考にもならないかもしれませんが、もうリバウンドしない為にも記録します。

やったこと①コップを減らす

普段お茶を飲む用に、子どもでも使いやすいプラスチック製のコップを取りやすい場所に置いていたのですが、その数20個以上。

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

あのIKEAのカラフルなコップです。画像のパステルカラーのもの、パッキリ原色カラーのもの、昔あった半透明カラフルなもの、全部持っていて何人家族⁈というほどになっていました。

それだけあると、みんな使い放題という感じでどんどんコップを出して使うので、一日が終わる頃にはテーブルの上にコップが大量に。

当然食洗機にも入り切らず、洗い物も溜まるという今から思えば無駄すぎる状況でした。

変色しているようなものは処分して綺麗なものだけ残し、取りやすい場所に置くのは最低限の数にして、残りは来客時に追加で出すことに。

これだけで、常に部屋に点在していたカラフルなコップが無くなって、いい感じです。

やったこと②コードを配線カバーで隠す

我が家はひかりTVユーザーなのですが、無線にすると安定しないということで、2階のルーターから1階テレビまでLANケーブルが繋がっています。

青いLANケーブルが天井と壁を伝っているのが気にはなっていたのですが、面倒くさくて後回しにしていたのを、この度やっと重い腰を上げました。

自己満足かも知れないけどスッキリ。

以前はこんな感じでした。

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

やったこと③物の居場所をつくる

物に住所を決めましょう。

これはお片付けの本やインスタ記事などでも頻繁に目にしてきたことですが、
物が多すぎて居場所がない物たちが、床に置かれたり、取りにくい場所に無理やり詰め込まれたりしていた我が家。

買った時は嬉しかったスタンレーの水筒も、便利調理グッズも、埃が被っていて一旦洗わないといけなかったり使いたい時にすぐ手に取れなかったりするような状況でした。(スタンレーは台所の床に直置き、便利調理グッズはパントリーの隙間に押し込んでいました。)

スタンレー、高さがあって収納に困っていたんです。

冷蔵庫横の隙間収納を購入してそこに置くことにしました。しまいやすい&使いやすい!

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

片付けるために収納用品を買うのは❌。これもよく言われることですが、買ってしまった!


いやでも、買って良かったです。笑

これを置いたことで、壁の電気のスイッチがちょっと押しにくいけど、細かいことは気にしない笑

便利調理グッズは、断捨離して引き出しをひとつ空けてそこに収納しました。

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

定位置があると、洗って片付けようという気になるものなんですね!

まだまだ居場所がない物があるけど、地道に頑張ります。

やったこと④作りすぎた棚とフックを外す

前にも書いたように、私はゴチャゴチャ物がひしめきあってる感じが好きで、それを目指して調理器具は扉のない棚に置いたり、コンロ横に吊るしたりしていました。

でももう辞めます〜。全部やめると収納場所がなくなるので、棚は一つ残しましたが、前よりは壁に余白が生まれました。

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

えっ、どこがスッキリ?って思われたかもしれませんが、以前はこんな感じでした。

棚にあったものも吊り下げていたものも、使用頻度が低いものほど、埃を被っている上に油でコーティング状態だったので、撤去で正解◎

やったこと⑤一ヶ所の完璧を目指さない

今まで、家片付けよう!と一念発起したことは何度もありました。

が、一ヶ所(例えば台所)を完璧にしてから次の場所に移ろうとすると、絶対挫折していました。
次の場所に移るまでに疲れてどうでも良くなるんです。

我が家は完璧に綺麗になんてなるはずないので、前より良くなればよし。汚れが残っていても、汚れの数が減ったらよし。

それでいろんな場所がちょっとずつ良くなれば、それでOKと考えることにしました。

なので、台所、洗面所、玄関、など日替わりでその時の気分な場所を片付けています。

今日は、冷凍庫の引き出しを掃除しました〜!

フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①
フリョウハハは汚家を卒業できるのか?〜地道な活動の記録①

ビフォアは汚すぎて載せませんが、いつものものか分からない食材が沢山 & 子供が半分だけ庫内に残した、チューペットのベトベトが付着してすごい状態でした。

↑保冷剤まだ多いかな。やっぱりミニマリストにはなれませんね〜😹

まとめ

インスタに堂々と載せられるような綺麗な家にはならなくても、

家族が普通に快適に暮らせるくらいのスッキリさと清潔感が欲しい。

来客の予定ができる度に、後何時間でどれだけ片付けられるだろうか、という焦りを感じつつのカウントダウンをするのももう疲れた。楽しみに待つ余裕がほしい。泣

こんな考えから片付けを初めた我が家ですが、少しずつ良くなってきたような気がします。(あくまでも我が家比)

今だんだんとスッキリさせるのが楽しくなってきたので、脱・汚部屋!私は生まれ変わったのだ、と自分で自分を洗脳して、笑

地道にこれからも片付けを継続したいです。

今回ばかりはリバウンドは避けたいなぁ😹