英語学習をするにあたって、学習法などを検索してると必ず出てくるのが「アウトプット」というワード。
アウトプットとは?
近くにあった子供の学習辞典で引いてみると
名:コンピューターで、出力。⇄対義語 インプット。
参考:小学館 例解学習国語辞典 第11版ドラえもん版
インプットの反対ということは、英語学習でいうなら、自分の中に入っている知識や単語を外に出していくということですね。
ひたすらインプット(記憶)だけよりも、出力することで英語スキルがより定着しやすいということです。
よし!私もアウトプットしていこう!
とはいえ、出来るだけお金がかからないような方法にしたいのです。
英語本にかなり課金しちゃってるしな〜
そこで、出来るだけお金がかからず、主婦でも気軽に日常生活に組み入れられるようなアウトプット法を考えてみました。
日常でできそうなアウトプットの方法
①友だちと英語でLINE
これに関しては、もう実践してます。
相手は同じく英語の勉強をしている友人!
普段なんの気なしに送っている内容でも、英語にするとなるとわからない単語や表現がありすぎて英文が作れないのを痛感します。でもこういう時は分からない部分は日本語のまま送ってしまいます。
本当は調べた方がいいと思うけど、文を組み立てる練習にはなっていると思います。
あと、相手から届いたメッセージの中に分からない単語があったらこれは即調べることになるので、単語の勉強にもなりますよ。
ネイティブの人か、英語の先生か誰かに作った文の間違いを教えてもらえたら尚良いと思いますが、残念ながら自分の近くにはいませんので自力で!
②英語の日記を書く
英語で日記、いいと言われてますよね。
私が日記(もちろん日本語)を書いていたのは2人の子供が小さかった時の育児日誌だけなので、書かなくなって久しいのですが、また英語で書き始めてみようかな〜。
2人とももう文字が読める年になってしまったので、今はちょっと見られたくないなという内容でも英語だったら書けるし
それで将来、高校生くらいになったら渡してあげるとか。自分のことが書いてある文と思うと、調べながらでも読んでくれるんじゃないでしょうか。
母さん、ここの文間違ってるで!とか指摘してくれるくらいになっててくれたら良いな〜❤︎
お金をかけずにと言っておきながら、英語日記のノートが気になっております。笑
③子どもの教科書を英文にしてみる
3年生の息子の音読を聞いていたら、「〜と同じくらい〜」とか、英語の構文が使えそうな文章が出てきていたので、ちゃんと英作文してみたら勉強になりそうと思いました。
教科書の文章だからちゃんとした文だし、大人向けの本よりは易しいし…。
ただ、3年生の教科書はまだハードルが高いので、1年生の教科書でやってみようかな・・
④ラベリングを英語に
主婦ってラベリングする機会が多いですよね。
収納の引き出しや、ファイリングの背表紙などなど。
英単語でラベリングすると見た目は良いけど私日本人やし、いちいち調べてまではめんどくさい…って英語勉強始めるまでは思っていたけど。
今思えばひとつひとつ単語を調べながらラベルを作るのって良さそうです。
もし単語に間違いがあったとしても、身内にしか迷惑かからないのがポイント⭐︎
家族みんなが使う引き出しとかなら、家族にも分かるように記号か日本語もそえるなど必要になりますね。
これは私が編み物する時に使う毛糸収納のラベルです
⑤アプリの活用
最後はアプリです。
勉強もアプリで出来るなんで便利な時代ですね!【Real英会話】というアプリです。
なるべくお金をかけずにと思っていたけど…
こちら有料でございます。
でも!英語学習アプリは毎月の月額がかかるものが多いなか、こちらのアプリは買い切りで980円。
支払いは一度きりなので、ほとんどの英語参考書1冊にもならない価格ですね!
「朝イチで(First thing in the morning)」や「コーヒーにこだわりがある(I’m picky about coffee.)」とかのパッと使いたいけど英語でいうとなると何て言うの?なフレーズが沢山!
「それはそういうもんだ(That’s the way it is.)」とか、ぜひとも英語で言ってみたいものです。
フレーズのチェックと同時に発音も聞けるところが、本では出来ないアプリの凄さですね。
さらに、マイクのボタンをタップした後に自分でフレーズを言うことで発音のチェック、録音できる機能付きです。
まとめ
アウトプットというと、外国人の方と話したりというのがやはり良いんだろうけど、なかなかそんな機会はないし、自分自身の英語レベル的にも敷居が高いです。
そこで日常生活で少しずつでもアウトプットの機会を見つけて取り入れていきたいと思いました。
どれほどの効果があるかはわかりませんが、英語を意識して生活することで少しでも英語スキルが伸ばせたら良いなと思います。