最近犬を迎えた我が家(犬を飼うのはこれが初めて)。
家族全員による一目惚れ(!)で購入を決めた為、十分な事前知識も、正直な話ありませんでした(夫だけは、実家で飼っていた経験あり)。
色々と調べたり聞いたりしながら、新しい家族(こてつ♡)と暮らし始め、もうすぐ2ヶ月。
やっと、初期の手続きやワクチンなどが終わり、犬との暮らしにも慣れてきました。
今回は、犬を飼い始めてから2ヶ月の間にかかった、全費用を紹介します!
チワワ0歳オス、こてつです♪
最初に必要なものと、かかった費用
♡一覧(10円以下切り捨て)♡
生体代 | ✴︎✴︎✴︎ |
①飼育セット(ケージ・ベッド・エサ皿・水飲み機・トイレ・ペットシート) | 22000 |
②ドッグフード | 10000 |
③おもちゃ×3 | 1400 |
④混合ワクチン(10種混合2回目と3回目) | 9900円×2回 |
⑤フィラリア薬 (1ヶ月毎に購入) | 550×2ヶ月 |
⑥キャリーバッグ | 13200 |
⑦畜犬登録料 | 3000 |
⑧お手入れグッズ(シャンプー、爪切り、ブラシ、歯磨き) | 2900 |
⑨ハーネス、リード | 4900 |
⑩狂犬病ワクチン(接種済み票の発行含む) | 3100 |
※ペット保険は、別途、月額で支払っているので除きます
①飼育セット 22000円
ケージ、トイレ、水飲み機などワンちゃんの環境に必要なものが1揃いになったものがペットショップにあり、ゲージの見た目(重要)も嫌いじゃなかったので、そちらを購入。
ケージ、縁が木で出来ていて、家に馴染みやすい?ような気がします。
ネットとかにはもっとオシャレ〜なものもありますが、、これとかね😍
上を見たらキリがないので見ないことにします(笑
飼育セットの内容は、
◎ケージ
◎トイレ
◎水飲み機
◎エサ皿
◎クッション(寝床)
◎ペットシート
◎ペット用除菌スプレー
水飲み機は、ペットボトルをはめ込めるようになっていて、ケージの壁面に取りつけて飲むタイプのものです。
あとはいたって普通のですが、このセット内容で最初の飼育に関しては困ることはなかったので、我が家のような右も左もわからない初心者には助かりました。
でも今ネット価格を見て思ったのが・・
自分でネットで一つ一つ買った方が安かったっぽいですね😯
②ドッグフード 10000円
ペットショップで日常的に食べていたフード二種類(カリカリタイプとソフトタイプ)を購入。
食べ慣れているものがいいと思ったので言われるがままに購入したのですが、なぜか、そのペットショップではソフトタイプの方は3箱買うのが決まり?となっていたようで(1箱2640円)かなりの量を購入することになり、この金額となりました。
暮らし始めてから分かったのですが、こてつはソフトタイプの方はそこまで食べなかったので、正直、1箱で良かったのにな・・という感じです(笑
③おもちゃ×3 1400円
こてつの引き渡し日が待ちきれず、ペットショップに行き購入(引き渡しはまだだけど、あわよくば見られるんじゃないかと)。
おもちゃは、子ども2人がそれぞれ一つずつ選び、私たち夫婦で一つ選びました。
子たちを出産する前に、赤ちゃんグッズを揃えて楽しみに待っていた気持ちを思い出しました!
④混合ワクチン 9900円×2回
ペットショプで、混合のワクチンの1回目はすでに済ませていました。
1年目は3回受けなくてはならないので残るは2回。
自分で動物病院に連れていき、接種する必要があります。
当日お医者さんの説明を聞くと、6種混合だけではなく、8種混合、10種混合というのもあるそう(対応できるウイルスが増えるほど金額も上がる)。
家の近くに田んぼがあったり、水辺に行く機会があるなら、6種よりも8種や10種がより安全というお話でした。
田んぼの近くに散歩に行くかはわからないけど、ゆくゆくは山などアウトドアにも連れていきたいし、
川に入ったりもしたい〜!
ということで、一番多い10種混合を選択。
ちなみに、1回目と違うものを選んで構わないけど(こてつの場合、1回目に済ませていたのは6種混合なので違うものですね)
2回目と3回目は同じものを接種するということでした。
そして、年に3回も受けなくてはならないのは1年目だけで、2年目からは年1回でOKになります!
⑤フィラリア薬 550円×2回
寄生虫を防ぐ飲み薬です。
1ヶ月に1粒のペースで食べさせるものです。
この薬にも数種類あって、体重や、対応する寄生虫の数なんかで金額も変わります。
我が家は先生にほぼお任せで決めていただきました。
⑥お出かけ用キャリーバッグ 13200円
一番奮発したのがこちら(我が家的に)。
キャリーバック(キャリーケース)は安ければ3000円代からあるけど、
色々見た中でも、どうしてもこれが良かった!
結果、満足しています。いかにも動物入ってます!という見た目ではなく、しっかりしているし、持ち手が長くて肩に掛けて持ちやすい。
こてつも、イヤがることなく入っていてくれます。
楽天のレビューも高評価!
安くはないけど、もし気に入らなくていくつか買い換えたとしたら、結局は高くつくので
これにして正解でした!(キャリーバッグについての詳しいレビューはこちら→)
こちらのお店は全てのグッズがオシャレ。
先に紹介したおしゃれなケージも同じお店のものです。
⑦畜犬登録料 3000円
畜犬登録とは、住んでいる市町村に、飼い犬としての登録をすること。
役場で手続きできます。
2022年6月以降に購入の犬には、国が定めたマイクロチップが入っています(こてつにも入っていました)。
なので、今は畜犬登録が不要な市町村もあるそう。
ですが、確認したところ、私の住んでいる地域では畜犬登録が必要だったので登録してきました。
簡単な用紙を記入し、登録料を支払うと、犬鑑札という小さな銀色の証明がもらえました。
こちら大事なので失くさないでね、とのこと。すごく失くしそうな自分(汗
大事に保管しなくては!
⑧シャンプー、爪切り、ブラシ、歯磨きなどお手入れグッズ
自宅でのシャンプーは、2回目の混合ワクチンが済んで1週間ほどすれば、しても大丈夫という獣医さんのお話でした。(トリミングサロンでのシャンプーは3回目のワクチンから1週間後)
解禁になったら速攻シャンプーしたくなり、近所の薬局に置いていた犬用シャンプーを買ってきて使っています。
爪切り、自分でできたら良いなぁと思って用意したけどまだやっぱり怖い。汗
しばらくは、プロにお任せします。
⑨ハーネス、リード
3回目の混合ワクチンが終わって2週間経てば、やっと!!
待ってましたのお散歩が解禁です♡
きゃっほー。こてつにぴったりの可愛いお散歩紐買いにいくぞー!
うきうきペットショップに向かいました。
ワンちゃんに試着なんかもさせられるお店。
がしかし!!!
こてつに合うサイズがない!!泣
ない!!!
こてつはまだ体重700グラムと少しで、首周りも10センチ強と、ミニサイズのため
店にある1番小さいハーネスでも大きかったんです…
少しでも大きいと、お散歩中に脱げてしまって危険。
でも、諦めきれずに違うペットショップを巡った中、
3軒目の親切な店員さんが、体の各サイズを採寸したり、時間をかけて色々な商品を合わせてくれた末に
ひとこと。
うさちゃん用のハーネスなら、もしかしたらサイズ的にはいけるかもです。 と!!
うさちゃんに、お散歩グッズなんてあったのですか!!(知りませんでした)
そんなこんなの末に購入したうさちゃん用ハーネス。
(リード(紐部分)は、普通にワンちゃん用の伸縮できるタイプのものに付け替えました)。
ただ、サイズは合っても犬とウサギでは、体の作りも動きも用途も違う。
ウサギ用に作られたハーネスを犬に着せるのだから、やはりしっかり様子を見つつ、
必要があればマジックテープやボタンで補強したり手を加えることも考えながら(←店員さんからのアドバイス)
自己責任で使っています。
早くワンちゃん用のを着られるように、大きくなってくれることを願っています。
合計は?
さて、色々書いてきましたが、我が家にワンちゃんを迎えるにあたってかかった費用(生体代を除く)は
全部でいくらだったのか?!
ジャジャン!
81,400円
(10円以下の位切り捨て)
ほほう。
犬を迎えるのにかかる初期費用は、平均が 5〜6万円らしい(アイペット損保ホームページより)のですが、
今回の集計には初期費用プラス、外出グッズなど犬との生活が安定してからものも含んでいるので、2万円ほど高くなっていると考えたら、こんなものなのかな?
それと、混合ワクチンは6種混合がスタンダードな中、アウトドアに連れていきたい我が家は、念の為10種を選択したので、そこで数千円値段が上がっていると思われます。
まとめ
ワンちゃんと暮らし始め、生活グッズ、お手入れグッズ、ワクチン、外出グッズと、一通り揃い終わったのかな?と思い合計を出してみました (狂犬病ワクチンが九月の予定なのでそれはまだ)。
狂犬病ワクチンも終了し、ほっと一安心です。
この2ヶ月は、家計の中でペット費がかなりの割合をしめていますが(笑)
やっぱり犬は可愛い♡
確実に以前よりも、家に笑顔が増えました。
今回ご紹介した内容と金額は、あくまでも我が家の場合であり、ワンちゃんの種類や大きさ、生活環境によっても変わるものですが、少しでも、どなたかの参考になれば嬉しいです。