BESSの家

私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~

私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~

小学生の頃、歯医者さんに行く途中に、ログハウスがありました(歯医者さんに行く時しかほぼ通らない道)。
最近では普通の住宅地にも、ログハウスみたいな建物が見られるようになりましたが、当時では珍しく、何でこんなとこに別荘があるんだろ、と思いながら通るたびに見ていたのを覚えています。

誰か住んでいたのか、空き家だったのか分からないけど古そうな、ちょっと寂れてると言っても過言ではないログハウス。
それでも、なんか良いなぁ〜と思いながら見ていました。

その時からログハウスに住みたいという夢があった、・・という訳では別にないのですが
私が今住んでいる家はログハウスです。

ログハウスメーカーBESSの家との出会い

子どもが生まれる前から、夫婦揃って住宅展示場が好きでした。
なんの将来設計もないうちから住宅展示場はもちろん、新しくできた大規模のマンション(マンション全体が一つの街となっているような)、中古の一軒家の物件などたくさんの種類の家を見ました。

分譲に限らずとにかく住宅が好きみたいです。
賃貸物件を決める時の内覧も大好物。
家を建てる前は賃貸だったので、引越しも4回ほど(勤務地が変わったとかではなく)しました。

そんな私たちなので、何かでログハウスのBESSの家の展示場の存在を知った時には行ってみたい!ということになり、すぐに見に行きました。

BESSの家の展示場へ

BESSの家の展示場は、とにかく開放的で楽しいです。
それまでに行った一般的な住宅展示場のモデルハウスは、家そのものを見せるために、インテリアはシンプルなものを置いているところが多かったです。子供部屋なんかは可愛くしてあるけど、それでもどこのメーカーの家も同じようなインテリア。

それに対して、BESSの展示物件は、中のインテリアも守りに入っていない感じ。
カヌー?カヤック?ちょっとわかりませんが本物の船が壁に貼り付けてあったり、これはどこに売ってるんやろ、と思うような超個性的な椅子が置いてあったりします。

とにかく見ていて楽しくなってくる家たち。
たちというのは、BESSにはテイスト違いで5シリーズのログハウスがあって(和風なものから、斬新なドームハウスまで)、その家のテイストに合わせて中のインテリアも違っているんですよ〜。

『ここに住みたい!!』と、展示場にいる間に何回言ったか分からないほどです。

私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~
私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~
私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~
私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~
私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~
画像は全てお借りしました

住宅への夢が広がる一日

ウッドデッキでコーヒーを飲めるようになっていたり、焚き火でマシュマロを焼く体験などもさせてもらえました。※現在は感染症予防で、やってないかもしれません

ウッドデッキで乗れるブランコ、2階ベランダについているベッドスペース(ベランダにベッドって!)、秘密基地みたいなロフトスペースなど、大人でもワクワクします。

驚いたのは、まっったく勧誘のようなことがなかったこと。
住宅展示場っていうのは家を見せてもらえる代わりに、土地のこと、家を建てるなら何年後か、など色々聞かれるのが普通なもんなんだと思っていたので。
え、このまま帰って良いのかな?と心配になったほどでした。

なんでBESSに決めたのか

こんな風にして、楽しい良い印象を持っていたBESSの家。
いざ家を建てようとなった時に思い浮かんだのはBESSの家でした。
でも、家は一生で一番大きな買い物。
ログハウスって一般的ではないし、迷いがなかった訳ではないですが、最終的に決定した理由は2つ。

①夫がBESSの家以外は考えられないと言ったから。
②経年で劣化する家よりも、経年で味が出る家の方が合っていると思ったから。

他のハウスメーカーも選択肢に入れたほうがいいかなぁと思った私に対して、BESSが気に入りすぎているので自分的には他のところは見るだけ無駄だという夫の意見があったこと。

そして私が、どんな物でもそうなんですが新品の状態に近いままにキープするということが苦手であること(雑なんで)。
大事にしていたものが汚れたり傷ついたりした時に「あーあ」とがっかりするのが好きでなく、これも味になるからヨシ、ますます好きになった。と思えるものに、出来れば囲まれて暮らしていたいと思っています。

住んで5年目の感想

展示場で見たようなおしゃれなインテリアも、手入れの行き届いた庭も、コーヒー片手にくつろぐためのスッキリ片付いたウッドデッキも、なかなか自分達には難しくて、やっぱりBESSの家って、まめまめしく体を動かして暮らしを楽しむ事に労を惜しまない人に向いてるんだろうな・・・

今のところ、思い描いたBESS生活とはほど遠いなぁ。

と思うこともありますが、
フツウーーに住んでいても居心地の良い家です。

私の家はBESSの家~BESSに決めた理由~

一番気に入っているのは匂い。キャンプなんかで1日以上家を空けると、帰ってきて家に入った瞬間木の香りがするんです、新築当初のような。

でもやっぱり、よくSNSなんかで見かけるBESSの住人の方のスローライフ!みたいなのに憧れる気持ちも消えてはいません。


老後の目標にしようかな🤠